北海道の十勝支庁の「中札内村」にある小さな小学校のブログです。山村留学に取り組んでいます。今年の全校児童は13名(山村留学生4名を含む) 令和7年度の山村留学の募集期間は5月から8月までとなっています。窓口含め詳細については中札内村教育委員会にお問い合わせください。 このブログは、スマホで見ている方の割合が多いです。ぜひ、下の▼記号の「ページバー」をタップし、それぞれのページも見て頂ければと思います。
【過年度までの主な取組】
・石見神楽 ・ユニサイクルチャレンジ(一輪車 )、生け花、ドライフラワー、花壇、花の絵、低学年からの英語学習
〇北海道愛鳥モデル校
・中札内在住のアウトドアガイドの手塚睦さんを講師としてお迎えし、アマツバメ、イワツ バメの観察会を行っている。十勝管内で唯一の指定校
〇国土緑化推進機構 「緑の少年団」加入
・「モルック体験授業」「校舎敷地内の枝打ち活動」などを
行っている。「投稿」のページで紹介