ブログ運用規定

1 目的  上札内小学校ブログ(以下「ブログ」という。)は、以下の目的で公開、運用される。
(1)概要の公開  
本校の所在地や連絡先、山村留学などの特色ある教育活動の概要を公開する。
 (2)教育活動の広報  
本校の教育活動について、保護者や地域住民をはじめ広く一般に広報し、理解と協力を得る。
2 運用上の配慮事項
(1)個人情報の保護
「中札内村個人情報の保護に関する法律施行条例」を踏まえ、個人情報やプライバシーに関わる情報(個人の住所、電話番号、生年月日など)は、ブログ上で公開しない。また、写真や動画については転載防止のため考慮した画像サイズや画素数とするなど、個人情報の漏洩につながらないように取り扱う。
(2)個人が特定できる写真の掲載
写真と名前が一致する記事は、原則としてブログ上で公開しない。ただし、目的上公開する必要がある場合は、本人及び保護者の同意を得たうえで公開することとする。
(3)知的所有権や肖像権の保護
著作物の知的所有権や肖像権を有するもの(児童の作品など)で、目的情公開する必要がある場合は、権利者の承認を得た上で公開する。
(4)リンクの取り扱い
目的上必要であり、教育的に意義があると認められる場合、ブログよりほかのサイトにリンクを設けることができる。ただし、公的機関からの発信であることを認識し、特定の個人の営利にならないことなど、十分に配慮することとする。
3 その他
(1)運用規定の改定
本運用規定で対応できない事態が生じた場合は、校内及び教育委員会において十分検討を行い、本運用規定を改定することができるものとする。

令和5年4月 中札内村立上札内小学校